「本命の選考を6/1前後に控えている」方は、【5月下旬に複数のOBOG訪問を入れる】ことをおススメします。 面接は割と「身体的なスキル」です。 ある程度面接が立て込んでいる時の方が良いパフォーマンスができた、という経験はありませんか? 繰り返し面接を受けていると、面接トークのリズムを体が自然と覚えていて、咄嗟の対応も上手くできるのです。...
なぜか「最終面接で落ちてしまう」という方がいます。 「難関企業のES・面接をことごとく突破している」にも関わらず、です。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ズバリ、原因は「志望度が低い」と見られたから。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 能力は合格レベル(あるいはそれ以上)と判断されているケースが多いです。...
メガバンの選考は人によりプロセスが異なるため「自分は今、どういう状況なのか」?が読みづらく、ついオプチャ閲覧に時間を使ってしまう人が多いのではないでしょうか。 大まかな見極め方は以下の通りです。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 読みづらいパターン(1)同じような年度の社員と同じような内容の面接を、何度も繰り返す...
ESによくある「入社したらやりたい仕事」「達成したいことや夢」という質問。 質問の意図が深く解説されているわけでもなく、働いた経験もない中で考えるため、 「深堀りされた時に妥当な回答レベルが分からない」というお悩みをよく聞きます。 「話がかみ合いやすい回答レベル」は、業界・事業によって多少異なります。...
初回のES締切に対する通過連絡が始まり、「選考に進める持ち駒がずいぶん減ってしまった…」というケースがあると思います。 「手持ちの企業に一球入魂!」は玉砕必至です。以下の方法で持ち駒を増やしましょう。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1.まず、とにかくマイページ登録を増やす...
本日は、最終選考アンケート謝礼増額キャンペーンのご案内です。 最終回答アンケート回答謝礼が通常600pt(詳細回答の場合)のところ、 初回の回答は【1,000pt】に増額いたします! キャンペーン期間は、4/3~4/12です。この機会に是非ご回答ください。 ログインして今すぐ回答↓ https://hdgrape.htdb.jp/mr9fd2a ■キャンペーン期間:2023年4月3日(月)~2023年4月12日(水)...
いつも採用ブランドレビューのご利用ありがとうございます! 本日は24卒就活生の紹介キャンペーンのご案内です。 紹介経由でご友人がサービスに新規登録いただくと 「紹介者様と新規登録者様の双方」に謝礼として500ptを差し上げます。 この機会にぜひ、ご友人に本サービスをご紹介ください! ■キャンペーン期間:2023年4月3日(月)~2023年4月12日(水)...
レビュアーNewsではこれまで、通過するESをつくるポイントをお伝えしてきました。 ここでは、これから始まる面接を勝ち抜くために、企業側の目線で見た面接のポイントをお伝えします! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (1)面接とは「入社後のあなたをイメージするための」ロープレ 大学生は、過去の受験の経験から、...
本記事では、ESの通過確率を引き上げる「志望理由」のチェックポイントをお伝えします。 ※「ガクチカ」のチェックポイントについては、前号「本選考に向けてガクチカを見直そう!」でご紹介しています。こちらも併せてご覧ください! ★チェックポイント1:その企業が「絶対いい!」という理由になっている?...
「就活の持ち駒をもっと増やしたい!でも通過するESのポイントがわからない」 本選考のエントリー受付が次々と始まり、そんなお悩みが増えてくる時期となりました。 今号では、ESの通過確率を引き上げる!ガクチカのチェックポイントをお伝えします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥...